WordPressウィジェットとは?使い方と編集方法について

WordPressウィジェットとは? 使い方
記事内にプロモーションが含まれています。

WordPress(ワードプレス)のウィジェットって何??使い方がよくわからない、、どうやって使うの?編集や追加、並び替え、削除方法などを知りたい!
そんな疑問にお答えします。

ぽけ
マサムネ
ウィジェットエリアを上手に使うことで、ブログやサイトのクオリティを上げることにも繋がります。
スポンサーリンク

WordPress ウィジェットとは?

WordPressの機能にある「ウィジェット」とは、主にサイドバー(エリア)を作成する時に使用します。
検索窓や新着記事、カテゴリー一覧、バナー画像など、さまざまな要素を入れる際に便利な機能です。

ウィジェットを活用したサイドバーの作成

サイドバー以外にフッターエリアや記事下などにも、ウィジェットが使用できるWordPressテーマ(テンプレート)も存在します。

本記事では、主にサイドエリアでのウィジェットについて解説していきます。
ウィジェットの機能は、WordPressテーマによっても異なりますが、今回ご紹介する基本的な使い方は共通する部分なので、ぜひご参考にしてください。

ウィジェットの設定画面

ウィジェットの設定は、WordPress管理画面にログイン後、サイドメニューの「外観→ウィジェット」から行うことができます。

外観→ウィジェット

 

下図が、ウィジェット画面です。

ウィジェット画面

 

基本的には、左側(赤枠)がウィジェット(要素)で、右側(緑枠)がウィジェット格納エリア(設置場所)になります。
※下図は、「Twenty Seventeen」というWordPressテーマを参考例として挙げた場合の画面です。

ウィジェット画面、基本的な見方

ぽけ
マサムネ
上図の場合、「ブログサイドバー、フッター1、フッター2」のウィジェット格納エリアが存在します。WordPressテーマによっては、この他にも多くのウィジェット格納エリアが存在している場合があります。

 

 

参考例では、ブログサイドバーのウィジェット格納エリアに、以下のウィジェット要素(青枠)を設定しています。

  • 検索
  • 最近の投稿
  • カテゴリー
  • テキスト

設定しているウィジェット

 

実際に設定した内容をブラウザで確認すると、下図のようなイメージになります。

ウィジェットを活用したサイドバーの作成

以降で、設定について細かく解説していきます。

ウィジェットの追加と編集

ウィジェットを追加するには、左側にあるウィジェット要素を右側にあるウィジェット格納エリアに、ドラック&ドロップします。
※下図の例では、カテゴリーを追加しています。

ウィジェットの追加

 

▼、▲で開閉可能です。
▼、▲を押下することで、それぞれのウィジェット格納エリア等を開閉することができます。

押下して開く

押下して閉じる

 

追加すると、カテゴリーの場合、下図のような表示になります。
これで、ブログサイドバーにカテゴリーが追加されたことになります。

カテゴリー ウィジェットを追加

ぽけ
マサムネ
タイトルやチェック項目は任意なのでご自由に設定していただいて構いません。

 

よく使うウィジェットの設定方法

上記では、カテゴリーを例に説明しましたが、他にもよく使用するであろう代表的なウィジェットがあります。
今回はその中からいくつかピックアップしご紹介したいと思います。

最近の投稿

「最近の投稿」もよく使うウィジェットのひとつです。
基本的にデフォルトのままで問題ありませんが、必要に応じて以下のように設定を行い保存します。

最近の投稿

  1. タイトルを入力
  2. 表示する投稿数を入力
  3. 投稿日を表示するか(表示する場合はチェックを入れる)

 

検索

検索窓もサイト上にひとつあると便利ですよね。
ウィジェットを追加したら、基本的にはそのままで問題ありません。
必要に応じてタイトルを入力する形です。

検索ウィジェット

 

テキスト

テキストのウィジェットは、様々な用途で使用することが可能です。
例えば、以下のような場合に使用できます。

  • 画像やバナーの設置
  • FacebookのLikeBox
  • オリジナルのプロフィール紹介エリア

など。

今回は参考例として「画像」を設置する方法を解説いたします。

 

まずは、テキストのウィジェットを追加します。
追加後、下図のような表示になると思うので、テキストエディターに切り替えて、画像を表示するためのHTMLを記述し保存します。

画像を出力するためのHTMLを記述

■HTMLが苦手な場合
上記のようにHTMLを記述するのが苦手、またはよくわからないという方は、ビジュアルエディターからでも画像を挿入することは可能です。

記事を書くときと同様に行うことで、画像を簡単に挿入できます。
記事の書き方を詳しく知りたい方は「ワード プレス・記事の書き方とは?初心者必見!公開までの流れ~」をご覧ください。

 

また、任意のHTMLコードを記述する場合は、テキスト以外にも「カスタムHTML」というウィジェットも使用できます。

カスタムHTML

 

ウィジェットの並び替え

ウィジェットを並び替えて、見た目を変えたい時もあると思います。
そんな時は、ドラック&ドロップで簡単におこなえます。

ドラック&ドロップで並び替えをおこなう

並び替えが完了

 

ウィジェットの停止

ウィジェットの停止を行いたい場合は、停止したいウィジェットを「使用停止中のウィジェット」エリアに移動(ドラック)します。

使用停止中のウィジェットエリアに移動

「使用停止中のウィジェット」エリアに移動したウィジェットは、削除されたわけではなく、あくまで停止中という形になり、ウィジェットで設定した内容はそのまま残ります。
そのため、再度使用したい場合は、ウィジェットを元の場所に戻すことで簡単に実現できます。

 

ウィジェットの削除

ウィジェットを削除するには、主に2通りの方法があります。

まず、1つ目は削除をクリックする下図の方法です。

ウィジェットを削除

 

2つ目は、ドラックする方法です。
削除したいウィジェットを、左側エリアあたりでドラック&ドロップして削除します。

ウィジェットをドラック&ドロップで削除

ぽけ
マサムネ
上記の削除方法はどちらを使っても構いません。個人的にはドラック&ドロップ方式のほうが素早く削除できるので使用頻度は高いです。

 

まとめ

今回は「WordPressウィジェットとは?使い方と編集方法について」をテーマにお話させていただきました。

ご覧いただいたように、ウィジェットとはとても便利な機能で、初心者さんでも簡単にサイドエリアなどを作成することが可能です。
プロのWEB制作者がWEBサイトを作り込む場合にも欠かせない機能のひとつです。

また、今回の解説ではわかりやすくするために「Twenty Seventeen」というWordPressテーマを使用したのでウィジェットがシンプルなものしかありませんでしたが、テーマによってはウィジェットがより機能的になっており、様々な表現ができるものもあります。

僕がWordPressテーマを選ぶ時は、デザイン自体はもちろんのこと、ウィジェット機能もけっこう重要視しています。

 

人気のWordPressテンプレート
WordPressのテーマ(テンプレート)って、沢山あるけど無料と有料どっちが良いの?
そんな疑問にお答えすべく、おすすめのWordPressテーマをプロの目線でまとめてみました。
使い方
スポンサーリンク
マサムネ

フリーランスとして独立しブログ運営に勤しんでいる元WEBデザイナー。
記事を書くのって大変だけど色々な気付きがあって楽しい!
虚弱で家族に迷惑をかけてきたので、どんな親孝行ができるかプラン思考中。
日々穏やかでストレスを溜めない生活を心がけています。
フリーランス10年/ブログ10年/コンテンツSEOからの月収6桁達成
詳しいプロフィールはこちら

マサムネをフォローする
ぽけぶ
タイトルとURLをコピーしました