フリーランスになって10年以上経過しましたが、これまで一度も営業という類のことをしたことはありません。(逆に営業メールは沢山きますが・・)これからも営業することはおそらく無いと思います。
今回は、僕がフリーランスになってからどんな方法で集客し仕事をとっていたのか、そのあたりのお話をしてみたいと思います。
もともと営業が苦手です
僕はもともと営業というか、自分からアプローチをかけるのが苦手なほうです。
知り合いのフリーランスの方は、メールや電話で営業をかけている人もいます。
中には営業を得意としている方、苦にならない方もいらっしゃるので、そういった方たちの活動を聞くと羨ましい限りです。
個々に得手不得手がありますから、得意なことは活かせば良いと思います。
苦手なことを頑張って克服する、といったやり方もあるかもしれませんが、個人的には「得意なことをより伸ばしていく」という考えで活動しています。
フリーランスといっても職種はさまざま
フリーランスといっても仕事は様々です。
僕はWEBデザイナーという肩書で、主にWEBサイトのデザインや構築を受注しお手伝いしています。
今回お話する内容は、決してWEBデザイナーさんだけではなく、色んなジャンルのフリーランスの方が参考にしていただきたい内容です。
【1つ目の理由】コンテンツをしっかり作ること
今では、ブログやメディアを作ることは当たり前の時代になりつつありますが、これは10年前からすでに存在していることで、根本は変わっていません。
変わったことは、検索エンジンのアルゴリズムやブログなどの数でしょうか。
僕は、フリーランスを始めた当初から、ブログや自社サイトの運営に力を入れてきました。
基本的なことですが、自分のサービスをしっかり伝えたり、ターゲットとするユーザーに少しでもより良い情報が提供できるように、ブログなどを更新してきました。
もちろん、すぐに効果が現れるわけではありませんが、少しづつ自社サイトのアクセス数が増え、徐々に問い合わせの数も増えてきました。
今ではコンスタントに依頼がもらえる状況なので、ブログ運営なども以前に比べるとゆるく行っています。
「なんだー、そんなことか」
と、思われた人もいるかもしれませんが、継続は力なり、です。
広告などを出すとお金もかかるので、ランニングコストがかかりやすいため、上記のようにブログやメディアなどで集客できていると、自身のサービスや商品が売りやすいのでおすすめです。
ブログの始め方について
ブログを作る際におすすめなツールが「WordPress」です。
10年前は無料ブログなどを活用していましたが、現在はすべてWordPressブログに移行し運営しています。
WordPressって何?という方は「【初心者向け】ワードプレスとは?できることもいっぱいで魅力的なんです。」をご覧ください。
WordPressでブログを始める手順は、以下で解説しているので、良かったらご参考にしてください。
【2つ目の理由】サービスや商品のアピール力
前項の「コンテンツをしっかり作ること」は、集客する上でベースとなるため大切ですが、【サービスや商品のアピール力】が無いと、いくら集客できてもお客さんは買ってくれません。
ここでいうアピール力とは、簡単にいうとお客さんに「サービスや商品のことをしっかり理解してもらい、ここで購入したい」と思わせる施策です。
リアルな世界でもインターネットの世界でもライバルは沢山存在しています。
特にネットの世界では、容易に比較されてしまうため、上記のような施策をしないと中々購入されることはありません。
「こんなに良い商品なら絶対売れる!」
と、思っていざ販売したら、全く反応が無い・・
なんてことがあったら、お客さんにしっかりアピールできているか一度確認してみることをおすすめいたします。
【3つ目の理由】時代の流れに乗ること
進化論で有名なダーウィンも以下のようなことを言っています。
チャールズ・ダーウィンの名言
時代は常に変化し続けています。
その変化にうまく適合していくこともフリーランスで生き残るために必要です。
【4つ目の理由】安売りは出来るだけしない
お客さんは安いものには目がありません。
故に安ければ売れやすくなりますが、安くしてしまうと高くすることが難しくなってしまいます。
フリーランスになりたてホヤホヤの頃は、僕も仕事を安く受けたことがあります。
しかし、本来の料金から値下げすることは、何かとデメリットしかありません。
特にフリーランスの方は、体が資産でもありますから、出来るだけ納得のいく料金で仕事を受けて、プライベートも充実させたほうが今後に繋がります。
また、安いとお客さんの質が落ちる、というマイナス面もあります。
クラウドソーシングってどうなの?
僕はクラウドソーシングなどのサービスで仕事を受けたことはありません。
理由は単純に安いからです。
ただ、実績や経験を積むという目的であれば、上手くサービスを活用するのもアリだと思います。
クラウドソーシングなどに依存するのは危険なので、できるだけサービスを使用しないで仕事が取れる環境を作りましょう
まとめ
今回は「一度も営業せずに10年以上フリーランスで活動できた理由」というテーマでお話いたしました。
主な理由を3つ挙げてお話しましたが、どれもけっこう大事な部分だと個人的に思っています。
特に「【1つ目の理由】コンテンツをしっかり作ること」と「【2つ目の理由】サービスや商品のアピール力」は重要で、ここが備わっていれば、フリーランスでも仕事を取れる確率がアップすると思います。